イーダイエットナビ


話題のダイエット情報なら イーダイエットナビ

イーダイエットナビはがんばるあなたの美容と健康をサポートするダイエット情報サイトです

掲載日:2014.11.25   

カテゴリー:ダイエット食品・方法

この冬注目のあったか朝食! ホットグラノーラのおいしい食べ方

グラノーラといえばお手軽な朝食やデザートに、今や健康志向の女子には定番人気のフード。そんなグラノーラ、ホットで召し上がってみませんか? 「めざましテレビ」でスープ専用グラノーラが紹介されたり、永谷園からグラノーラを具材としたスープが販売されたりと、今年の冬はその人気が本格的なものになりそうな予感です。ここ最近のパンケーキやエッグベネディクトなどの輸入フードを使用した朝ごはんブームと、グラノーラのおしゃれ感がマッチしたことで注目がさらに高まっている様子。寒い冬にぴったりなホットグラノーラの魅力を、雑穀クリエイターの田中雅子さんに教えてもらいました。 ■グラノーラの体においしい栄養素 グラノーラとは、オーツ麦やナッツ類に植物性油脂やメープルシロップ・蜂蜜などの甘味料を混ぜ、オーブンで焼き上げたもの。オーツ麦や雑穀には、現代人に不足しがちな亜鉛・鉄などのミネラルや食物繊維、ビタミンが豊富に含まれています。お通じがよくなり、腸内に残っている不要物質が便として排出されるため、お肌や髪を美しくするデトックス作用も期待できます。また、豊富な食物繊維による腹持ちのよさから、ダイエッ…… 続きを読む>>

掲載日:2014.11.07   

カテゴリー:芸能人のダイエット

参考にしたい産後ダイエット。スカーレット・ヨハンソン、ママになって初レッドカーペット!

今年9月に婚約者のロマン・デュリアックとの子どもを出産したスカーレット・ヨハンソン。出産後初めて公の場に登場したそう。映画『ブーリン家の姉妹』で共演したことのあるエディ・レッドメインの主演映画『The Theory of Everything(原題)』のプレミアに現れた彼女、なんと完璧に元の体型に戻していた! さらに髪もショートにチェンジ、妊娠前よりシャープなイメージに!   関係者によるとこの2ヶ月真剣にダイエットに取り組んでいたそう。「有酸素運動とケトルベルを使ったワークアウトを1日に2時間やっていた」とか。さらに週2回、ヨガとピラティスを組み合わせたヨガラティスというエクササイズにも取り組んでいたもよう。   もちろん食生活も徹底管理! 関係者曰く「毎回の食事にとても気を付けていた」そう。ちなみにブルーベリーやオーツ麦、ブロッコリ、カボチャ、サーモン、大豆、ほうれん草、くるみ、ヨーグルトをメインに食べ、飲み物は緑茶だったそう。   ショーン・ペンと交際していたときには、太りすぎて妊娠疑惑まで浮上した苦い過去を持つスカーレット。産後ダイ…… 続きを読む>>

掲載日:2014.11.04   

カテゴリー:ピックアップ記事

海外セレブの常識「グルテンフリー」が子どもの離乳食にもオススメな理由

“グルテンフリー”とは、“小麦を極力食べない食生活を送る”ことですが、保育園栄養士である筆者としても、小麦をアレルギーとしてする園児用に、食事やおやつの代替え対応に四苦八苦する日も少なくありません。 このように、日本で“グルテンフリー”といえば、アレルギー対応のイメージが根強いですが、最近では海外のセレブたちがこぞってダイエットや美容のひとつとして“グルテンフリー”を取り入れているんです。今日は、実はママだけでなく、子どもにも良い“グルテンフリーな食生活”についてご紹介します。 ■セレブ達が“グルテンフリー”なワケ 『グルテン』とは、小麦やライ麦、大麦に含まれる“タンパク質”の一種のことで、パンやケーキにモチモチ感を与え、生地を膨らませる効果があります。 しかし、グルテンの中に含まれる『グリアジン』という成分は、脳内で麻薬のような働きをして食欲を刺激することがわかっており「食べだすと止まらない!」という現…… 続きを読む>>

掲載日:2014.10.30   

カテゴリー:ダイエット食品・方法

ぽっちゃり女子が注文してしまう「ドリンク」5選

ドリンクのチョイスが運命の分かれ道。この世には、知らず知らずのうちにダイエットを邪魔しているドリンクが存在します。   そんなドリンクを飲み続けているとぽっちゃり女子に…。 そこで今回は、ぽっちゃり女子が注文してしまうドリンクを5つご紹介します   1.体を冷やす「アイスコーヒー」 カフェに入ると、「アイスコーヒー」と迷わず注文するぽっちゃり女子。アイスコーヒーは体を冷やし、結果的には肥満の原因につながってしまうことも。 なのでコーヒーを飲むときはホットにしましょう。砂糖やミルクを入れなければ、100gあたり5キロカロリー以内で済みますよ。 2.脂肪たっぷり「真っ白なバニラシェイク」 ファーストフード店で見かける、真っ白なバニラシェイク。甘くて美味しいのでぽっちゃり女子の大好物です。しかし、脂肪たっぷりで日常的に飲んでいると、みるみるうちに太ってしまいますよ。 そこでオススメなのがほんのり黄色いバニラシェイク。卵の成分が入っているので、体を温めたり、女性ホルモンを安定させたりする効果があります。 3…… 続きを読む>>

掲載日:2014.10.29   

カテゴリー:ダイエット食品・方法

75%が体調悪くなった...「炭水化物抜きダイエット」って本当に効果あるの?

女性にとって、年中いつも気になってしまうのが“ダイエット”ですよね。 レコーディング、置き換え、サプリメント……。世の中にダイエットの方法は数ありますが、「炭水化物抜きダイエット」したことある人も多いのでは? ダイエットの定番とも言える「炭水化物抜きダイエット」、成功したという声がある一方、失敗したという声があるのも事実。 実際「炭水化物抜きダイエット」って効果あるのでしょうか?   ■75%の女性が「炭水化物抜きダイエットで体調が悪くなった」 JAはこれに対して、調査を行っているよう。「お米とダイエット・美容に関する意識調査」を見てみると、2人に1人以上が、「炭水化物抜きダイエット」経験アリ。 そのうち、75%近くの人が「体調に何らかの問題があった」と答えています。 実は筆者も炭水化物抜きダイエットは経験あり。便秘になってしまって、肌の調子は悪くなるし、お腹はポッコリ張ってしまって痛いうえに、ボトムが入らなくなってしまって散々な目に。   ■お米を毎…… 続きを読む>>

掲載日:2014.10.15   

カテゴリー:ダイエット食品・方法

実はダイエットの味方だった「牛乳」 その痩せ効果5つ

牛乳はダイエットの天敵と勘違いしていませんか? でも実は、「牛乳」にもかなりのダイエット効果があるのです。そこで今回は、牛乳の持つ痩せパワーをご紹介します。 1.満腹感 牛乳には多種類の栄養素が豊富に含まれています。そのため、1杯の牛乳からは、同量のほかの飲み物に比べて、より満腹感を得ることができるのです。食事の前に1杯の牛乳を飲む、それだけで食事全体の摂取量を減らしてダイエットにつなげることができます。 2.代謝アップ効果 牛乳に含まれているタンパク質は、筋肉の成長を助け、体の基礎代謝アップにつなげてくれます。特に、ダイエットに必須の有酸素運動と組み合わせると効果を発揮。ウォーキング後の牛乳1杯を習慣づけたいですね。 3.脂肪・糖質分解効果 牛乳に含まれるビタミンB1、ビタミンB2、パントテン酸という成分にも痩せ効果があるといわれています。これらは、体に入り込んでしまった、糖質・脂質などを分解し、排出させる働きを活性化してくれます。食べ過ぎてしまったと感じたら、食後に牛乳をプラスするといいかもしれませんね。 4.ストレス抑制効果 …… 続きを読む>>

掲載日:2014.10.02   

ダイエットの敵「便秘解消」に効くレシピはこれだ!

ダイエットをしている方、忙しくてゆっくりお手洗いに行く時間が取れない方、「便秘」に悩まされてはいませんか?美容とダイエットの敵である「便秘」を解消するためにはどうすればよいのかをご紹介します。   そもそも便秘って? 便秘には実は明確な定義はなく、日本内科学会では「3日以上排便がない状態、または毎日排便があっても残便感がある状態」と定義されています。 便秘にはいろんな種類があります。 ダイエットにより急性的に便秘になるタイプ 多忙でお手洗いに時間が取れず、便意を感じられない身体になるタイプ 腸のぜんどう運動が弱く、便を押し出せずに便秘になるタイプ と、原因はそれぞれ異なります。 では便というのはどのようにできるのか? 口から入った食べ物は食道を通って胃でかゆ状になり、小腸で消化・吸収されて、残されたものが大腸に運ばれ、主に水分を吸収して、残ったものを肛門から便として排出されます。 便秘になると、体外に排出されるはずの老廃物が体に留まり、血液と一緒に全身を巡ることで肥満や肌荒れなどを引き起こします。つまり便秘はダイエットと美容の敵なので…… 続きを読む>>

掲載日:2014.10.01   

カテゴリー:ダイエット食品・方法

いつもの皿を変えるだけ!「食べ過ぎを防ぐ食器」の選び方判明

過ごしやすい気温になり、食べ物が美味しい季節になると、どうしても止まらなくなるのが食欲。でも、そんなダイエットの敵である食欲は、お皿とクロスの選び方を変えるだけでコントロールできると知っていましたか? この法則は自宅での料理の盛り付けにも、外出先でも応用できる、画期的なもの。ぜひ学んで“食べすぎ”を防ぎましょう。   ■皿×料理のコントラストに注意 アメリカのコーネル大学の研究員が行った研究を紹介しましょう。赤い皿と白い皿を取り皿として被験者に渡して、トマトソースのパスタとホワイトソースで絡めたパスタの2種類を用意し、どのようにパスタを取るか観察しました。 この結果、皿の色とそこにのっている料理の色のコントラストが強いほど、人の食欲は減退するとわかったのです。つまり、赤い皿に赤い料理をのせると、食べた量が一見はっきりしない分、料理の取りすぎを招いてしまうものです。 料理の色が引き立つような皿の色をセレクトすると、自然と盛り付ける料理も少なくなるのでしょう。   ■皿の大きさもポイント またこの実験では、皿の大…… 続きを読む>>

掲載日:2014.09.09   

カテゴリー:ピックアップ記事

あなたの家は大丈夫?「ぶくぶく太っちゃう家」の特徴5つ

太る原因といえば、食べすぎや運動不足だと考えるのが普通ですよね。しかし、実はある意外な理由が太る原因になっていたのです。 驚くことに、皆さんの“住んでいる家”が太る原因になっているのかもしれません。家が太る原因だなんて、盲点ですが事実なのです! そこで今回は、アメリカの住宅情報サイト『The Old House』を参考に、太る家の特徴を5つご紹介します。自分の家が太る原因になっていないかを、早速チェックしていきましょう。   ■1:キッチンやダイニングルームに暖色系の色を使っている 赤という色は、血圧や心拍数を上昇させ、食欲を増加させます。黄色も食欲をかきたてます。暖かみのある赤やオレンジ、黄色といった色をキッチンやダイニングの色に使用すると、食欲がわいて、もっと食べたくなる衝動にかられます。 食欲を抑えるには、青色のように食欲を抑えるカラーにします。例えば、ブルーライトや海の絵などを飾ったり、ペイントしたり、青色のお皿を使ったりしてみましょう。   ■2:食材専用の棚がない 人間は最初に目にした物を食べると言われている…… 続きを読む>>

掲載日:2014.09.08   

カテゴリー:ダイエット食品・方法

超やっかい...実は消えないセルライトを「最小限に小さく」する方法

肌の露出が多くなる夏に気になるものといえば、“セルライト”ですよね。セルライトは太っている人だけでなく、脚が細い人でもほとんどの人にあるのです。 しかも、一度出来てしまうとなかなか消えないという、非常にやっかいなもの……。今回は、そんなセルライトの真実と対処法についてお伝えします。   ■セルライトは簡単には消えない! セルライトは不要なものを流す代謝が落ち、むくんで老廃物がたまることから出来てしまいます。手足は、よく動かすためにセルライトは出来にくいのですが、反対に太ももやお腹、お尻は、比較的動かす機会が少ないため、代謝が落ちてセルライトが出来やすくなってしまいます。 そんなセルライトは、“消える”などというコスメやアイテムなどもありますが、実際には出来てしまうと脂肪を溶かすという機械を使った施術や、レーザー治療を受けない限り、消すことは不可能です。 ただ、だからといって諦める必要はありません。消すことはできなくても、最小限に小さくすることは可能なのです。   ■セルラ…… 続きを読む>>

掲載日:2014.07.14   

カテゴリー:芸能人のダイエット

"豚野郎"返上!?小朝 大河役作りで16キロのダイエット成功

落語家の春風亭小朝(59)が7日、大阪市内であった「春風亭小朝 独演会」(8月25日、大阪・新歌舞伎座)の取材会で約16キロ減量したと明かした。  NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」(日曜後8・00)に明智光秀役で出演しており、その役作りで1日1食ダイエットを敢行。昨夏の83キロから67キロへのスリム化に成功した。  07年には離婚を巡り、前妻の泰葉(53)から「金髪豚野郎」とののしられ、騒動になったが“豚”を返上した形。独演会に向けて、さらに絞り込む方針で「あと2、3キロは落として65キロ前後をキープしたい」と意欲的。「正座すると、お尻の肉がなくなったから、かかとが骨に当たって痛いっていう変な悩みが生まれたけど、明らかに体力が付いた」と自信をみせた。  …… 続きを読む>>

掲載日:2014.07.08   

カテゴリー:ニュース

夏太りを吹き飛ばせ!「マイクロダイエット」から「ふらのメロン」と「オレンジミックス」夏季限定発売

こだわりの果汁がたっぷり!食事との置き換えダイエットでおなじみの「マイクロダイエット」(http://sunnyhealth.com/microdiet)から、夏季限定で「ふらのメロン」と「オレンジミックス」のドリンクミックスパック(14食入)が新発売される。 昨夏も大人気だった「ふらのメロン味」は、富良野産メロンの甘さ、香り、ジューシーさを味わえるよう、フリーズドライ製法で粉末状にした富良野産メロンをたっぷりと使用したフレーバー。濃厚な甘みと香りがギュッと凝縮されている。 そして今回初お目見えの「オレンジミックス味」は、1500名を超えるお客様アンケートで「飲んでみたい」No.1に選ばれた新フレーバー。スイートオレンジの王様「バレンシアオレンジ」に、酸味が少なく、抜きん出た糖度の高さを誇る「果のしずく」を贅沢にブレンド。ビタミンPやオレンジ果皮に含まれるヘスペリジンも含まれており、栄誉バランスもばっちりだ。 夏季限定生産のため、ご注文はお早めに。夏は食欲がなくても意外と太りやすい危険な季節。フレッシュで美味しい2つの限定フレーバーで、夏太りを吹き飛ばそう! …… 続きを読む>>

掲載日:2014.07.03   

カテゴリー:ニュース

ダイエット中の食欲コントロールに意志の強さは無関係...シタシオンジャパン調べ

シタシオンジャパンは、3月25日~27日、ダイエット経験のある20~40代女性300人に「女性のダイエットに関する調査」を実施した。  調査によると、ダイエット失敗経験のある女性は77.7%と約8割にのぼり、ダイエット成功の難しさが浮き彫りになった。ダイエットの失敗理由の1位は「自分の意志が弱いから・自分に甘いから」で92.7%、3位には「食事を我慢するのがストレスだから」が90.1%となった。  ダイエットには、強い意志で食欲をコントロールすることが重要だと考えている女性が多いが、食欲が増す理由として、「ストレス」が82.7%であり、ストレスが食欲コントロールの障壁となっていることがわかった。また、76.6%もの女性は「ダイエットがうまくいかないこと自体がストレス」と感じており、それゆえ食欲が更に増すという悪循環におちいっているようだ。更に、ストレスを感じている女性の64.4%が、週3回以上間食すると回答していることからも、ストレスと食欲には関係があることがわかった。  また、季節・気候の変化の影響を受けやすい人は、変化を受けにくい人よりもダイエット失敗率が高く…… 続きを読む>>

掲載日:2014.06.26   

カテゴリー:ダイエット食品・方法

ダイエット中でも太らないビールの飲み方

梅雨明けが待ちしい季節です。暑い夏の日は仕事終わりのビアガーデンでのビールは楽しみですね。アルコールはストレスの解消に最適な飲み物です。1日の疲れをとり心の癒しにもなるとか。 しかしカロリーを気にしながらでは楽しく飲めません、食べたものや飲んだビールを効率よく代謝して、ダイエット中でも美味しく食べて楽しく飲むにはどういしたらいいのでしょう。 一度にビールを飲み干さない 冷えたビールの喉越しはたまらない、という方も多いはず。でも空腹でいっきに飲むと酔いやすくなります。これは肝臓でのアルコールの処理が追いつかないからです。ビールの炭酸などにより食欲が増進して、こってりとした唐揚げ、ポテトフライなど食べたくなります。 食べる前に酔ってしまうと、抑制が効かなくなり何をどのくらい食べたのか覚えていない、という代謝をよくする以前の問題になってしまいます。このようにならないように食べながらゆっくり飲みましょう。 太らないおつまみの選び方 ビールは液体なので胃で20パーセント、小腸で80パーセント吸収されます。真っ先にエネルギーとして使われます。 おつまみがそのまま栄養になってしまう…… 続きを読む>>

掲載日:2014.06.16   

カテゴリー:ダイエット食品・方法

夏こそ「白湯」!?超簡単「白湯ダイエット」の効果に超納得

最高気温がどんどん上がり、露出の増えていくこのシーズン。「痩せたい!でも食べたい!」という葛藤に悩まされている人もいるのではないでしょうか?「痩せたいなら運動が大切」「適度な食事制限を心がけましょう」なんていう言葉はもう聞き飽きました。それができないから問題なんですよね。運動は三日坊主。たまに痩せたかと思えば暴飲暴食。厳しい努力を必要とされるダイエットはなかなかうまくいかないもの。とはいえ、サプリや薬などで痩せるというのも怖いし、エステやジムに通うのもお金が必要。そこで今回は、時間もお金もかけずにきわめて簡単にできる「白湯ダイエット」をご紹介します! ■ 飲むだけ!「白湯ダイエット」の基本 ところで、「白湯」と「お湯」の違いってわかりますか?「どっちも熱い水じゃないの?」と思いますよね。簡単にまとめると「お湯」はただ水を沸騰させたもの。「白湯」は水を沸騰させ続けたあとに空気を取り入れて冷ましたものです。沸騰させ続けることによって、殺菌効果が期待でき、軟水になるので飲みやすくなります。白湯の温度はだいたい40~50度がベスト。コップ1杯(150ccほど)の白湯を、10分ほ…… 続きを読む>>

掲載日:2014.06.11   

カテゴリー:芸能人のダイエット

押切もえ、こだわりの美容法を明かす

モデルの押切もえが、普段実践しているこだわりの美容法を紹介した。 押切は5日、都内にて行われた「D.U.P MASCARA」のweb CM公開記念特別番組に出席。レース柄が施された真っ白なワンピースの私服姿で登場し、艶やかな美脚を披露した。 スタイルキープのために「朝はフルーツや野菜をたっぷり頂きます」と朝に酵素類を摂取することが良いと紹介。「自宅に野菜類がない日がない。フルーツは常温の方が甘みを感じるから、冷やしたフルーツも食べる前に常温くらいに戻して食べます」とこだわりの食べ方も明かした。 さらに押切流の運動は、「苦手なものだと続かないから、ピラティスとゴルフで楽しくやる」とコメント。それでも辛いときは「水着着るぞ!」と気合いを入れてモチベーションを上げているといい、「体幹を鍛えると背筋が伸びて、服も綺麗に見えますよ」とアピールした。 ◆必需品は「カメラと日傘」 海外旅行が好きな押切は、「カメラと日傘」が海外旅行の必需品という。現在所有しているカメラは6代目で、「携帯のカメラも良いけど、アートフィルターを使ってシーンに合わせて撮るのが好き」と語り、撮影…… 続きを読む>>

掲載日:2014.06.09   

カテゴリー:ダイエット食品・方法

梅雨&夏時期のダイエット・美容にオススメな食べ物といえば?

梅雨時期、高い湿度と温度差が原因で食生活が乱れたり、運動や外出が減っている人もいるのではないだろうか。  とはいえ、ダイエッターにとっては正念場の時期。梅雨を理由に、冷たいものを食べ過ぎたり、運動をしないでいると、あっという間に体重が増え、「今年の夏は水着をあきらめよう……」という、せつない体型になりかねない。  そこで注目したいのが、夏の風物詩ともいえる「スイカ」。なんでも、スイカには“女性を美しくする美容成分が豊富に詰まっている”らしい。  去る5月27日に、東京タワーで実施された『100万人のスイカーニバル』では、スイカの美容に対する機能性などをアピールするために、スイカの試食や、スイカの抽選会などが行われた。  特に気になったのは、会場で配布されていた「スイカビューティーマガジン」。同配布物は、名古屋農学博士である田中敬一氏が監修したもので、スイカの5大成分(リコピン/β-カロチン/カリウム/シトルリン/ビタミンC)や、カリウムのはたらき、スイカドリンクレシピなどが紹介されており、スイカの…… 続きを読む>>

掲載日:2014.06.02   

カテゴリー:芸能人のダイエット

"ウエスト51cm"で話題の佐野ひなこ、「絞るのを頑張りたい」

“ウエスト51cm”で話題を呼んでいるモデルでグラビアアイドルの佐野ひなこが、体型維持と更なるスタイルアップに意気込んだ。 佐野は5月31日、東京・文化放送メディアプラスホールでラジオ番組「佐野ひなこがラジオしてる件。」(同局・月曜23時30分~23時45分ごろ)の公開収録を実施。収録後に取材に応じた。 ◆“ウエスト51cm”の反響とスタイルアップへの意気込み 佐野は、テレビ番組でウエストを生測定したところ、51cmという衝撃の数値が明らかに。このことから、インターネットを中心に一躍注目を集めるようになった。佐野は「反響は確かにすごくあって、“51cmの娘”と覚えてもらえるのは光栄です」と喜びながら「これからも体型のキープと絞るのを頑張っていきたいです。体重をまめに測ります」と意気込んだ。 今年の10月に20歳の誕生日を迎える佐野は、「10代でやり残したことはないですね。20歳でもできるのではないかと思ってしまうし、高校も卒業しちゃったし。20歳でも変わらず遊びたいです」とコメント。「今は仕…… 続きを読む>>

掲載日:2014.05.29   

カテゴリー:ピックアップ記事

ダイエット地獄から抜け出すたった1つの方法とは?

痩せては太っての繰り返し…。いい加減、“ダイエット地獄”から抜け出しませんか? ◆美肌にも効果的な「禅食ダイエット」って? そんな生活習慣を目指すあなたにオススメなのが「禅食」。 禅食とは、野菜や豆類、穀物を食事のベースとしたもので、韓国では古くから僧侶が厳しい修行を耐え抜くための修行食として、穀物や野菜、海藻などをすりおろしたものを食してきました。 日本でも精進料理のカテゴリのひとつとして注目されてきたこの禅食が、最近ではダイエット食として美意識の高い女性を中心に話題となっています。 ですが、日々の生活の中でこの「禅食ダイエット」を継続するのはなかなか大変なこと。そんな方におすすめなのが、高い栄養価を誇る穀物を使いやすい粉末に仕上げた「彩・穀・健・美(さいこくけんび)」を普段の生活にプラスすることです。 http://healthcare.maruman.co.jp/campaign/saikokukenbi/index.html 良質なたんぱく質、食物繊維、ビタミン、ミネラルを手軽に摂取できるので続けやすく、体…… 続きを読む>>

掲載日:2014.05.26   

カテゴリー:ダイエット食品・方法

何であの子は太らない?「ほっそり女子」が実践する何気ない習慣

普段から同じ量を食べているのに、全然太らない女性がいますよね。一緒にたくさん食べたのに、自分だけどんどん太っていく……なんてことになる前に、太りにくい秘密を知ることが大切です。 もともと太りにくい体質の人もいますが、それ以上に注目したいのが普段の生活習慣です。実は“太りにくい”の秘密は、生活習慣の中にあるのです。 そこで今回は、太りにくい体を作る生活習慣を6つご紹介します。   ■1:朝食を食べる 寝起きの体は省エネモードになっていて、基礎代謝も下がっている状態です。朝食を食べることで体温が上がり、基礎代謝も上がるので脂肪が燃焼しやすい体になります。 朝食は果物やお米中心の和食がおすすめです。   ■2:お米をしっかり食べる 炭水化物は太るというイメージを持つ方も多いかと思いますが、無理な炭水化物抜きダイエットを続けると体がエネルギー不足を起こし、筋肉量が減ってしまいます。筋肉量が減ると代謝が落ちるので、痩せにくい体質になります。 特にお米は体温、基礎代謝を上げる働きがあるので、バランスよく…… 続きを読む>>

前へ | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |

TOPページへ戻る


掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
コンテンツ等はあくまで編集員の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
編集員により紹介されている製品の品質や安全性などにつきましては一切の責任を負いかねます。

©Copyright e-ditenavi.net All Rights Reserved.