イーダイエットナビ


話題のダイエット情報なら イーダイエットナビ

イーダイエットナビはがんばるあなたの美容と健康をサポートするダイエット情報サイトです

ニュース

掲載日:2016.03.01   

カテゴリー:ピックアップ記事

男性が大食いになるのは「女性と一緒のとき」――これは自然の摂理?

●男性は、女性と一緒のときに大食いになる傾向  男性が女性と食事をすると、男性同士よりも、たくさん食べることが米国の研究で分かった。  男性60人、女性45人が食べ放題のレストランで、昼食にピザやサラダを自由に食べた。  すると、食事のグループに1人でも女性がいた男性は、ピザを平均で3切れ、サラダを5皿食べた。これは男性同士で食事をした人よりも、ピザは93%(実際には1・44切れ)多く、サラダも86%多く食べていた。  一方、女性は、男性がいる場合に比べ、女性同士の場合は、ピザは少なめ、サラダは多めに食べていた。また男性と食事をした女性は、食後に食べ過ぎた、せかされる気がしたと答えた人が多かった。 (Evolut Psychol Sci.; 電子版Nov.10,2015) …… 続きを読む>>

掲載日:2016.02.16   

カテゴリー:ニュース

美活のためにテイクアウト。「世界一の朝食」の1杯がお手軽に

健康と美容はイコール。美意識の高い女性にはヘルスコンシャスな方が多いものです。身体が喜ぶドリンクを摂取して、心も体も元気になりたいですよね。 「世界一の朝食」と評されているレストラン『bills』のオリジナルドリンクが、2016年2月1日 (月)よりテイクアウトでも楽しめるようになりました。テイクアウトメニューは、素材を活かしたスムージーや手搾りのフレッシュなフルーツジュース、『bills』でしか味わうことのできないこだわりのコーヒーなどがラインナップされています。 ビル・グレンジャー氏が「世界一美味しい」と絶賛するコーヒー コーヒーメニューは、ビルが"世界一美味しい"と称する「Single Origin Roasters」の豆を使用。トレンド発信のホットスポットとして注目されているシドニー・サリーヒルズで生まれた同ロースターが、日本の『bills』のためだけにデザインしたブレンドです。 スウィートキャラメル、チョコレート、完熟プラム、 そしてシトラスのような後味が特徴の贅沢な味わいです。 エスプレッソ / ロングブラック 480円、マキアート /ピッ…… 続きを読む>>

掲載日:2015.12.10   

カテゴリー:ニュース

「ダイエットサプリ」に根拠なし 製薬会社に再発防止命令

消費者庁は3日、短期間でダイエットできるとうたったサプリメント「LAPURA」の宣伝には根拠がなく、景品表示法違反に当たるとして、製造、販売する源平製薬(富山県射水市)に再発防止策を講じるよう命じた。  消費者庁によると、2013年7月~今年5月、関東や近畿を中心に配布されているフリーペーパーや各地の新聞、週刊誌に掲載した広告で、配合された黒ショウガが脂肪を減らすと宣伝。「短期間でマイナス3キロ」などとうたっていた。  通信販売だけで、発売から今年3月までに約4万9千袋、計約1億1千万円を売り上げた。同社は「真摯に受け止め、再発防止に努める」としている。 …… 続きを読む>>

掲載日:2015.07.02   

カテゴリー:ニュース

ダイエットに失敗しやすい人の共通点3つ

 “糖質ゼロ”や“○○だけ”など、毎年のように新たな方法が登場するダイエット。「これはナイス!」と一度は試してみるものの長続きせず、その結果、年中ダイエットに追われている…という人は多いと思うけれど、肥満治療の専門医である島野雄実先生によると、ダイエットに挫折しやすい人には3つの共通点があるという。  その3つというのは、「情報に振り回されやすい」「他力本願的」「過去、現在、未来の状況を分析するのが苦手」という性格的なポイント。島野先生は、ほとんどの場合、肥満は遺伝の問題ではなく、本人の性格や生活習慣に起因していると語る。  ダイエットに対する認識、姿勢を根本から変え、太りやすい考え方からやせやすい考え方に変えることが大切だという、島野先生がオススメするのが、長期的に取り組む“スローダイエット”。7月3日発売の著書『やせる生活』(文響社)では、長年の治療から培ったスローダイエットのノウハウを掲載。  たとえば、「お腹いっぱいにすることを目的にするのではなく、食事を目と舌で味わうことを…… 続きを読む>>

掲載日:2015.04.30   

カテゴリー:ニュース

女子に聞いた! 理想体重より何キロ増えたらダイエットするべき?

歓送迎会やお花見など、春はイベントが多い季節。飲みすぎ&食べ過ぎで体重が増加した……なんて人多いのでは? そこで今回は、働く女子に「理想体重より何キロ増えたらダイエットすべきか」を、アンケートで調査してみました。減量をはじめないとアブナイとみんなが感じるのは「+●kg」くらいなの? ●第1位/「3.0kg」……30.3% ○第2位/「2.0kg」……22.7% ●第3位/「5.0kg」……18.1% ○第4位/「4.0kg」……6.5% ●第5位/「1.0kg」……4.3% ○第6位/「2.5kg」……3.2% ●第7位/「1.5kg」……2.5% ○第8位/「5.5kg」……2.2% ●第9位/「0.5kg」……1.8% ○第9位/「3.5kg」……1.…… 続きを読む>>

掲載日:2015.04.20   

カテゴリー:芸能人のダイエット

桐谷美玲や菜々緒は危険水準「痩せすぎモデル」の深刻な実情

フランスで4月3日、BMIが18以下のファッションモデルの活動を禁止し、該当する“痩せすぎモデル”を雇用した業者に最大7万5000ユーロ(約980万円)の罰金、最大6か月の禁固刑を科す法案が可決された。BMI(ボディ・マス・インデックス)とは、体重(kg)÷身長(m)² で算出した体格指数のことで、日本人の平均はおよそ22だ。  現在国内で約4万人もの「拒食症」患者を抱え、社会問題化しているフランス。そのうち9割が女性だといい、軽く始めたダイエットがいつの間にか強迫観念に変わり、食べたくても食べられなくなってしまったというパターンが多い。発症年齢は平均17.8歳で、近年15歳以下の低年齢や30歳以上の患者が増加しているという。   桐谷美玲のBMIは14.6、菜々緒は15.5という危険水準  日本も例外ではない。4月16日発売の『週刊新潮』(新潮社)では、ダイエットブームによって日本人の摂取カロリーが戦後間もなくの水準にまで戻ってきている旨を、医療ジャーナリスト・森田豊氏の証言とともに紹介している。  同誌によると…… 続きを読む>>

掲載日:2015.04.10   

カテゴリー:ニュース

ダイエット向きの血液型は「●型」! 効率よくカロリー消費する血液型が判明!?

「この人は○型だからこんな性格」とか「今月最も恋愛運がいい人は●型の人」と言うように、性格や行動パターン、運勢などを血液型によって判断することって多いですよね!? これは、美容や健康面でも当てはまるようで、例えば過去にも「血液型別のスキンケアコスメ」、「血液型別の太りにくい食材」などが話題になってきました。 そして、このたびドコモ・ヘルスケアが発表した『みんなの「からだデータ」白書2015』によれば、最も効率よくカロリー消費する血液型、いわゆる“ダイエット向き”の血液型が判明したそうです。   気になるダイエット向きの血液型は、なんと『O型』なんですって!!   歩行した歩数で見てみると最下位のO型はトップのAB型よりも2,640歩も少ないというデータが出ています。しかし、歩数は他の血液型よりも少ないはずなのに、なぜか消費カロリーはO型が最も高いという結果となっています。 この結果から推察すると、O型の人は他の血液型の人と比べて“運動強度が強い”、または他の血液型…… 続きを読む>>

掲載日:2015.02.05   

カテゴリー:ニュース

断食ダイエットは有効か 食べる物より時間が重要な可能性も

ダイエットに関するアドバイスは大抵カロリーや栄養素を中心としたものだが、何時間食べることができるかも重要である可能性が新たな調査で示された。    生物医学系の研究を手掛ける米ソーク研究所のサッチダーナンダ・パンダ准教授が行った新たな調査で、食べる時間を制限されたマウスの方が好きな時に食べることを許されたマウスよりもやせていたことが明らかになった。どんなに体に悪いものを食べていても結果は変わらなかった。    パンダ博士によると、減量では食事のスケジュールが決定的な役割を果たす可能性があることが分かった。また、食事時間を制限したマウスは筋肉の量も多く、コレステロール値も低かったという。週末は「ずる」をして食べたいときに食べることが許されていたにもかかわらずだ。    こうした調査結果は断食ダイエットの人気の高まりには理由があることを示している。2012年にベストセラーになった食事をとる時間を1日8時間以内に制限するダイエット法についての「The 8-Hour Diet(8時間ダイエット)」は、パンダ博士の調査に一部基づいている。1週間のうち…… 続きを読む>>

掲載日:2015.01.06   

カテゴリー:芸能人のダイエット

くまモン「ダイエットに挑戦」 筋トレと野菜食で脱メタボ

熊本県のPRキャラクター「くまモン」がダイエットに挑戦する。5日発売の健康雑誌「Tarzan」とのタイアップ企画。蒲島郁夫県知事が同日の年頭記者会見で明らかにした。ぽっちゃりした体形が特徴だが、蒲島知事が昨年10月、地元のおいしい食材の食べ過ぎによる太りすぎと指摘していた。  野菜たっぷりの食事やオリジナルの筋力トレーニングを通してメタボ解消を目指す。県の担当者は「スリム体形ではなく、体脂肪を落とした健康体が目標。3月をめどに成果を発表する」と意気込んでいる。  くまモンは「キレッキレになったカラダで、ダイエット成功の秘訣を全国のみんなに教えに行きたいモン!」と張り切っているという。  熊本県は、同誌で紹介された一つの動きに4秒かけて腹筋などを鍛えるトレーニング「くまモン4Uメソッド」を動画投稿サイトのユーチューブで公開する。 …… 続きを読む>>

掲載日:2014.12.24   

カテゴリー:ニュース

やっぱそうか!「1日3食」が美容と健康にいい理由...医師が断言

1日3食の食事を1日2食にすると、「なんだか調子が出ない……」ということはありませんか? 栄養的には、食事は1回でも、2回でも3回でも問題ないとの説もあります。逆に現代人は、多くの人が運動不足気味とされているので、1日3回しっかり食事を摂っていたらカロリーオーバーする恐れもあります。 しかし、1日3食が身体によい理由があるのです。今回は、その理由を解明します。   ■3食で腸へ刺激を与えて! 順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生の著書『なぜ、「これ」は健康にいいのか?副交感神経が人生の質を決める』によると、1日3回の食事がやはり身体にいいとのこと。 「3回食事をしなければ十分な栄養が摂れないからではなく、1日1食だと、1日に1回しか腸に刺激を与えないということになるので、腸の働きが悪くなってしまうのです」と小林先生。 ダイエットなどで食事制限をしている人は水分でもいいので、必ず摂ったほうがよいそうです。何故なら、胃にある程度の水分が入れば、その重みで腸に圧力がかかるので腸は動くからです。 しかし一般的には、何かしら食事を摂ったほう…… 続きを読む>>

前へ | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |

カテゴリTOPへ戻る

TOPページへ戻る


掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
コンテンツ等はあくまで編集員の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
編集員により紹介されている製品の品質や安全性などにつきましては一切の責任を負いかねます。

©Copyright e-ditenavi.net All Rights Reserved.